こんばんは、アザミです。^^最近作業ばかりで出かけていないのもあり、写真が全然ありません。(笑)今日はこちらのタイトル通り「とりあえずイエスマンを話します。(笑)
とりあえずイエスと言おう!

「これ、やってみない?」「これ、行ってみない?」系のお誘いは、時間が許す限り「イエス!」って言うようにしているって話なんですけど。誘われて、やってみたことは、「経験」として生きるだろうな〜と思うし、誘われて、行ってみたら、自分の知らないことを知れる「経験」になったりするから、なるべく「イエス」と言いたいのです!!
「めんどくさい」「お金かかる」「新しいことは不安」とか色々な思いがあると思うし、私も何も思わないわけじゃないのですが。行動するのが億劫の時もあります。人間ですからね。^^; だけど、私の場合それを「経験」しなかった「後悔」があるほうが嫌で…。
先に他の予定があったとか、やむを得ない事情…とかそういう理由があると、「仕方がなかった」と思い、自分との折り合いがつくんですけど。(笑)
自分で「ノー」と決めて、行動しなかったらその「経験」が良いものだったのか?それとも、そうでなかったのか?の判断さえ、何もできないじゃないですか。(笑)それってすごい勿体無いなって。「経験ができない」ことが一番損だな、と感じています。(笑)※私の価値観です。
とりあえずイエス精神!の勧め

だから、とりあえず一回やってみたら良いですよね。^^やってみて(経験してみて)その後、考えればいいんじゃないのかなと。もしかしたら、なにかチャンスを掴めるかもしれない!と考えて、「イエス!」と言う、『とりあえずイエス精神』をお勧めします。(笑)
経験したことが「良い経験」ではないと感じることもあります。でも、そうでなかった経験も、きっとなにかに生かせるはずです!私の人生がそうなんです。
山があったら登る、谷があったら下ってみる。そんな生き方をこれからもしていき、たくさんの経験を積んでいきたいです。
あと73年しか生きられない

私は現在27歳。「人生100年時代」と言われている現在でも、あと残りはたったの73年なんです。このタイトルは、ちょっと大袈裟ですね。失礼しました。
実際、何歳まで生きるとか、私の中ではそこまで重要じゃなくて。私が伝えたいのは、「時間が限られている」ということです。「今」は「今」しかありません。当たり前なんですけど。
でも、当たり前じゃない「今」をどう生きたいか、もっともっと考えてみます。もし誰かが、私のサイトで、なにかしらの「気づき」があったら、こんなに嬉しいことはありません。明日も誰かのお役に立てますように。
素敵な1日をありがとうございました!
またね